リアルタイム株価を個人投資家向けに提供

リアルタイムで動く株価情報を参考にしながら、多くの投資家がデイトレードやスイングトレードを行う時代が到来しました。一瞬のチャンスを的確にとらえて銘柄を選定し、売買の判断をくだす必要性はますます増大しています。
リアルタイムで自動売買する株ロボットやシステムトレードにも注目があつまり、個人で独自の売買ロジックを組む人も増えています。タワーは、そうした個人投資家のニーズに応える、リアルタイム株価データ提供サービスです。
個人投資家向けに低価格で安定したリアルタイム株価を提供するサービス「タワー」は、株式投資ソフトウェアをほんとうに役に立つツールへと進歩させる、新しいタイプの情報インフラです。

リアルタイム株価データの提供に特化したサービス

「タワー」サービスの詳細はこちら

タワーは、リアルタイム株価と四本値株価を提供することに特化したサービスです。著作権法を遵守した安全なデータを、安定して提供しています。ある日とつぜんデータの仕様が変って大慌てするなどということは、タワーにはありません。データ提供に特化したサービスならではの安定性を、お約束いたします。

タワー対応ソフト自体にリアルタイム株価を取得する仕組みが備わっているので、ユーザは後述の「タワーチケット」(IDとパスワードのセット)情報を入力するだけで、簡単にリアルタイム株価を取得できます。特定の証券会社に口座を設けるなどの煩わしさがなく、気軽に安定したリアルタイム株価を利用できるのがタワーの魅力です。

また、APIを公開(後述)しているので、ソフトウェアをプログラミングする方も、簡単にタワー対応ソフトウェアを作成することができます。

タワーチケットは、月額たったの1890円

「タワーチケットの購入方法はこちら

パソコンから「タワー」の株価データベースに接続するためには、「タワーチケット(IDとパスワードのセット)」を購入するだけでOKです。タワーチケットは、タワー対応ソフトウェアであればどのソフトウェアでも利用することができる、フリー切符のようなIDです(同じIDで同時アクセスはできません)。

タワーチケットの価格は月額1890円(税込)です。

リアルタイム株価も四本値株価も提供

タワーは、専用回線によって国内7市場からリアルタイムデータを直接取得しています。5秒ごとにデータベース化し、ユーザからの要求に応じて株価情報を配信します。
(現在公開されているソフトウェアは、60秒ごとに全銘柄のリアルタイム株価を取得するタイプです)

タワーではリアルタイム株価だけでなく、四本値株価や出来高(日足・週足・月足)、信用残情報、株式分割情報なども提供します。「タワーチケット」1セットで、リアルタイム株価も過去値データも取得できます。

対応市場:東証1部、東証2部、マザーズ、大証1部、大証2部、ヘラクレス、ジャスダック

エクセルでサクサクっとリアルタイム分析

タワーは、提供するリアルタイム株価データをエクセルで利用できるツール「タワーベース」を無償で提供しています。 エクセルのマクロやVBAを利用して、個人投資家が独自のロジックで場中に有望銘柄を検索したり、売買タイミングを計るといったことも可能です。有用な分析ツールを開発し、有償ソフトやフリーウェアとして公開することも自由です。

使用メモリーが比較的少ないので、楽天マーケットスピード+RSSが「重たい」と感じるようなパソコン環境でも、タワーベースによるデータ取得は比較的安定しています。場中もパソコンが快適に動き、エクセルでサクサク分析できるのがタワーベースの一番の魅力です!
リアルタイム株価データ収集ツール 「タワーベース」 について、詳しくはこちらへ!


ソフトウェア開発者向けにAPIを提供

リアルタイム株価に対応した本格的な投資ソフトウェアの開発に関心のある方向けに、タワーのデータベースに接続して、タワーが提供するデータを取得するためのAPI(Application Program Interface、「タワースコープ」と呼称します)を無償で提供しています。

導入時にユーザへ特定口座を開くことを要求したり、「楽天マーケットスピード+RSS」によるデータ取得の不安定さに頭を抱えることなく、リアルタイム株価に対応したソフトウェアを簡単に作成することができます。

公式Web上でAPIをダウンロードできますので、ぜひご利用ください。
タワー・データベース接続API 「タワースコープ」 について、詳しくはこちらへ!

※本文に記載の品名、会社名および挿入図中のロゴイメージは、各社の商標または登録商標です。